SCHEDULE

    9月
    23
    Living in the edge: image, video, and film エッジに生きる:写真、映像、フィルム
    9月 23 @ 11:00 AM – 9月 25 @ 5:00 PM

    【レンタルギャラリー企画展】

    Living in the edge: image, video, and film
    エッジに生きる:写真、映像、フィルム

    開催日:2022年9月23日(金)ー 25日(日)
    時 間:11:00-19:00 ※最終日:17:00まで
    主 催:鄒 林希 (ZOU Linxi, ゾウ リンシー)さま
    予約制:予約サイト https://forms.gle/ouFJcEyfpsqLZxVi8

    コンセプト
    2019年の新型コロナウイルスの発生以来、このパンデミックは次々と危機を顕在化さ
    せることになりました。 コロナがもたらしたこうした目に見えない流浪は、私たちに改
    めてウイルスそのものを超えた思考をもたらすことになったのです。
    このことを考える際に、沖縄在住の批評家であり、写真家である仲里効が提案した「
    エッジ(縁)」という概念が、国家と個人と記憶の関係を改めて問い直すきっかけにな
    るのではないでしょうか。「エッジ」は、一義的には「縁」を意味し沖縄の地理的な場
    所を連想させますが、同時に「鋭さ」や「切り口」、「ナイフ」の意味があります。そ
    れは地理的政治的な境界を示すと同時に、現状を切り開いていく契機にもなるのです
    。「エッジ」は、危機、超越的な流動性こそが、私たちの人生の本質的な状態に近いか
    もしれないと気づかせてくれます。 それは、名状しがたい緊張感をもたらすと同時に、
    抗争したり、接続したりしようとする可能性をももたらします。
    「エッジ」という概念は、在日華人の運命だけでなく、不確かで無視されている辺獄
    (リンボ)に置かれたすべての人たちのことを描いているのです。この展覧会は、中国
    出身の3人のアーティストが、写真、映像、フィルムを通して、時間と場所を超えて
    、「エッジ」にいる人々の想像力の中に、見る者をより直感的に引き込もうとするもの
    です。

    Artists
    王露 (Wang Lu)
    1989年、中国山西省生まれ。武蔵野美術大学造形学部映像学科卒業。東京藝術大学美術研究科先端芸術表現専攻修士修了。普段気がつかない時間、記憶、日常生活などを可視化し、写真メディアによって、物語や架空的なストーリなどを制作。国内外のギャラリー、美術館で発表を続けている。KG+SELECT Awards(2022) 、PortraitofJapan入賞
    (2021)、LensCultureCritics'Choice2020Award(s2020)、Reminders Photography Stronghold「COVID-19 パンデミック」公募展最優秀賞(2020)、キヤノン写真新世紀佳作受賞(2019)、1wall_写真ファイナリスト(2019)など。2022年British Journal of Photographyが選ぶ今年注目の写真家に選ばれている。主な展示「Frozen are the Winds of Time」ふげん社(東京·2021)、「Now here, Now there」Reminders
    Photography Stronghold、(東京·2020)。2020年自費で「Now here, Now there」をRPSより出版。2022年10月「Frozen are the Winds of Time」を出版する予定。

    李沐昀 (LI MUYUNリームユン)
    2000年に中国上海生まれ、2018年に来日。現在東京藝術大学先端芸術表現科学部4年在籍。高校
    時代インターナショナルスクールに通い、国際的な視野を身につける。時間芸術(タイムベースト・メディア)全般に手がけており、物語の語り部の目線から映像、映画、ラジオドラマなど中心に制作している。自らの経験を元にし、人間が共感できる人の内面の卑屈、疎外感、孤独を描写し、優しさを込めて作品化する。

    鄒 林希 (ZOU Linxi, ゾウ リンシー)
    1992年生まれ、2018年より来日。 東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科(GA)修士2年生在籍。 2014年、北京の南鑼鼓巷演劇祭のドキュメンタリーで撮影を務め、2014年には文集『To, Me』を出版。 2015年、オリジナル脚本『素雲』で清華大学最優秀オリジナル脚本賞を受賞。2020年、舞台『音とない』の文学監督を務める。在日華人における映画/映像の研究を行い、映像や現代美術にも強い関心を寄せる。現在、映像も継続的に制作している。

     

      11月
      3
      【主催・企画:gallery ayatsumugi 】 水川千春個展「根の花」
      11月 3 @ 12:00 PM – 11月 13 @ 6:30 PM

      主催・企画:gallery ayatsumugi

      水川千春個展「根の花」
      2022年11月3日(木・祝)〜11月13日(日)
      時間:12:00〜18:30
      主催・企画:gallery ayatsumugi

      gallry ayatsumugiパートナーアーティストの水川千春個展を開催します。
      2006年から「あぶりだし」に取り組み、日本各地で滞在制作を続けて8年間にもおよぶ移動生活を送り、その間にあぶりだしを独自の絵画表現として確立したことで知られる美術家・水川千春。もとは子ども達の冬場の室内遊びであるあぶりだし(炙り絵)を、水川は現在、「新たな日本画」として描き初めています。

      水で描き火で絵柄を浮かび上がらせる「あぶりだし」。水川による、水と火の表現は、研ぎ澄まされた技術により近年、より精密さと神秘性をたたえるようになってきました。焦げ跡が描く偶然性をも美として内包する「あぶりだし」の世界は、自然がつくる小宇宙のよう。絵肌であぶられた海水が、湿度変化により、時に塩の結晶となり、呼吸するかのように、浮かんだり消えたりする様子もまた、水川作品の特質です。

      今回のモチーフは会場となるギャラリーマルヒの、大正時代から残る蔵にインスピレーションを受けた「根」と、根から伸びる四季折々の花々です。

      水川は、地下水脈のように張り巡らされた根を「予感」であり「実在」であるといいます。この「根」と、根から花開く多様な「花」の姿をご覧ください。

      詳細、お問い合わせはこちらをご覧ください。
      https://www.ayatsumugi.net/nenohana

      主催・企画:gallery ayatsumugi

        2月
        22
        【主催・企画】ジョ・ヒン個展
        2月 22 @ 11:00 AM – 2月 27 @ 7:00 PM

        ジョ・ヒン個展【主催・企画】

        「亀の図」
        -徐斌(ジョ・ヒン)水彩画 初個展-

        2023年2月22日(水)ー27日(月)
        11:00~19:00 (初日と最終日の時間が異なります。ご注意ください。)
        ※初日、22日は15時からオープンです。
        ※最終日、27日は16時までです。

        【お問合せ】
        お問合せはツイッターにてお願いいたします。
        https://twitter.com/jojojojojohin

        【主催・企画】
        ジョン・ヒン

          3月
          4
          【主催・企画】WILD HUSKY
          3月 4 @ 12:00 PM – 3月 5 @ 6:00 PM

          WILD HUSKY 谷中2days ライブ

          昭和7年製の足踏みオルガンの弾き歌い音楽家
          ハスキー石山さんによるオルガンライブが開催されます。

          3月4日(土)・5日(日)
          12:00-18:00
          木戸銭:1,000円(出入り自由)
          ドリンク持ち込み自由

          インスタグラム
          wildhuskymusic

          【お問合せ】
          ハスキー石山
          wildhusky@icloud.com
          090-8509-8913

          【主催・企画】
          ハスキー石山

            4月
            6
            【企画・主催】ロイヤルバザール
            4月 6 @ 2:00 PM – 4月 10 @ 3:00 PM

            ペルシャン・ラグ・バザール Vol.43
            開催日:2023年4月6日(木)ー10日(月)
            時 間:11ー19時
            ※初日 6日(木)14ー19時
            ※最終日 10日(月)11ー15時

            初日と最終日の開催時間が異なります。ご注意ください。

            お問い合わせ先:(株)ロイヤルバザール
            Tel : 03-5926-8241
            Mail: info@royalbazar
            *ご予約不要です。
            *各種クレジットカード決済対応しております。

            【企画・主催】
            ロイヤルバザール様

              4月
              12
              「きみの知らない、ある春の日の、ぼくの物語」
              4月 12 @ 11:00 AM – 4月 17 @ 6:00 PM

              レンタルギャラリー

              3人展「くまのぬいぐるみと、絵と、風景と、ことば」
              くまーすデイ(ぬいぐるみ)
              手塚洵弥 (写真、詩)
              いぬいかずと (絵)

              日付 2023年4月12日(火) 〜 4月17日(月)
              時間 11時〜19時
              *最終日17日は18時まで
              場所 ギャラリーマルヒ
              入場料 無料

              【お問い合わせ】
              各作家さんのインスタグラムに
              直接お問い合わせください。

                4月
                22
                【主催・企画】白井 仁
                4月 22 @ 12:00 PM – 4月 24 @ 5:00 PM

                白井 仁「種から布をつくる」
                月刊たくさんのふしぎ5月号(福音館書店)刊行記念

                日程:4月22日(土)ー24日
                時間:12ー18時(最終日のみ17時まで)

                『種から布をつくる』の刊行を記念して、展示会を開催します。
                本に出てくる布や道具の展示、熊谷博人さんによる原画も数点展示いたします。

                【お問い合わせ】
                白井仁
                Tel : 090-4918-9479
                Mail : jsrtex@dune.ocn.ne.jp

                【主催・企画】
                白井仁

                  6月
                  4
                  【主催・企画】千原正子
                  6月 4 @ 11:00 AM – 7:00 PM

                  レンタルギャラリー
                  【主催・企画】千原正子さま

                  書道の展示が開催されます。
                  詳細が決まり次第、お知らせいたします。

                    6月
                    9
                    【主催・企画】ナラカラ
                    6月 9 @ 3:00 PM – 6月 11 @ 4:00 PM

                    レンタルギャラリー
                    【主催・企画】ナラカラ
                    3人展「NaraKara」
                    sumihiko・Demura Mieko・奈良都民

                    3日間の開催期間

                    ・6月9日(金)15:00〜19:00

                    ・6月10日(土)12:00〜19:00

                    ・6月11日(日)12:00〜16:00

                    ※各日、時間が違います。ご注意ください。

                    奈良にゆかりの深い三人の作家。
                    奈良を各地の皆さまにお届けしたくて年に一回、ナラカラ市なるものをこじんまりと開いております。Sumihikoは奈良墨で表現活動するアーティストが起ち上げたファブリックブランド、ORANTは古都奈良にアトリエを構える、染織造形作家の作品。奈良都民は奈良にまつわるコンテンツで制作するグラフィックデザイナーのブランドです。いつもの奈良と、ちよっと風景の違う奈良。こんな奈良から(ナラカラ)お届けします。

                    奈良都民 https://www.instagram.com/naratomin/

                    ※お問い合わせは、各作家さまのインスタグラムよりお願いいたします。

                      6月
                      14
                      【主催・企画】書道家 久保田吟水さま
                      6月 14 @ 11:00 AM – 6月 19 @ 7:00 PM

                      レンタルギャラリー
                      「久保田吟水ー書展ーうつろい」
                      会期:2023年6月14日(水)ー19日(月)
                      時間:11時ー19時 
                      ※初日は14時-19時/最終日は11時-17時

                      〈協力〉
                      装花:翠堂明/木額:平田製作所/フライヤーデザイン:&design.LLC

                      【お問い合わせ】
                      株式会社オフィスまめかな
                      電話:03-5447-2215
                      https://www.mamekana.co.jp/


                      【主催・企画】
                      書道家 久保田吟水さま
                      HP
                      Twitter

                       

                        SCHEDULE」への1件のフィードバック

                        1. ピンバック: 1月~3月までレンタルギャラリーの空きがあります | 根津ギャラリーマルヒ

                        コメントは停止中です。